寝台急行はまなす

札幌駅 22:00発 増結12両編成 青森行き

やる夫はYAPCに参加したようです。

トピック「YAPC」について

 

f:id:ken5owata:20160704223610p:plain

 

こんにちは。やる夫です。

やる夫も2日間YAPC::Asia Hachioji 2016に参加させて頂きました。

 

様々なトークを聞かせていただき大いに勉強になりました。

 

・面白かったトーク

 

 @hayajo さん「作って学ぶLinuxコンテナの裏側」

 dockerをなんとなく使ってみてchrootやcgroupsなどが裏側で動いていると

 いうことは知識としてあったのですが実際デモを見てよく理解できました。

 「おーほんとにプロセスのリソースが制限されてる(小並感)」

 

speakerdeck.com

 

 ・@papix さん 「再演!全部見せます!Perlで作るInfrastracture as Code」

 なぜInfrastracture as Codeをする導入から実際の仕組みまで大変勉強

 になりました。

 またChatopsというのも知りました。slackからデプロイとかいろいろ操作

 できるんですね。ちょっとやってみます。

 https://slas.la/papix/yapc8oji

 

・LT

 「やる夫はPerlを始めるようです」というLTをやりました。

 スライドは特にUPしません。というのも、

 ・あの場限り1発勝負のネタLTだったということ

 ・知見を得られるものではなく、見るために時間を奪うのは申し訳ない

 ということです。

 

 3行でまとめると

  1. Perl入学式に行く

  2. Perlを学び始める

  3. 言語処理100本ノックを解いてみる

 

www.cl.ecei.tohoku.ac.jp

 

 という内容に過ぎなかったのですが、笑って頂けたのであれば何よりです。

 

 やる夫というか2ch的ノリがお好きでない方、

 あとスライドで@papixさんの年齢を間違えてしまってすみませんでした。

 

 言語処理100本ノック for Perlは後日githubにうpする所存ですので、

 またブログ記事にしたいと思います。 

 

 最後にスタッフの皆さま大変お疲れ様でした。

 初めてYAPCに参加させて頂いたのですが、素晴らしいイベントでした。

 

 また次回も心より楽しみにしています。

 

コマンドによる独自制裁発動!!RedStar OSにfork爆弾炸裂す!!

先日北朝鮮からミサイルが発射されました。

平和を脅かす行為に小市民ながら遺憾に思わざるを得ません。

 

このような行為には小市民としてもやはり断固とした態度をとることが挑発行為の抑止につながるであろうと愚考致します。

というわけで今回は北朝鮮製の国産OS RedStar OSをVirtualBoxにインストールし、fork爆弾を炸裂させることで、ミサイル発射に対する抗議の意を示したいと思いまry

 

・環境

 Windows10 + Virtual Box

 

・RedStarOSの入手

 たしか↓から 

http://www.openingupnorthkorea.com/downloads-2

 

物の用意が済んだら仮想マシンを作りインストールを始めます。

以下に必殺スクショエビデンスを貼り付けますが、全く文字がwww

とりあえず雰囲気で進めていくと、インストールがスタートしました。

 

f:id:ken5owata:20160215211558p:plain

f:id:ken5owata:20160215211615p:plain

f:id:ken5owata:20160215211639p:plain

f:id:ken5owata:20160215211733p:plain

f:id:ken5owata:20160215211758p:plain

f:id:ken5owata:20160215211842p:plain

f:id:ken5owata:20160215211901p:plain

インストールが始まりました。

f:id:ken5owata:20160215211959p:plain

インストールが終了し再起動後、ログイン画面が表れました。

ログインしましたが、端末の出し方がわからずじまい。。。

f:id:ken5owata:20160215212655p:plain

f:id:ken5owata:20160215212707p:plain

 偉大なるGoogle同志のお力により端末が開けました!!

ゴミ箱マークの横からフォルダのマーク→トンカチとスパナのマークを押すと端末のマークが表れました。

f:id:ken5owata:20160215213036p:plain

f:id:ken5owata:20160215213350p:plain

f:id:ken5owata:20160215213533p:plain

f:id:ken5owata:20160215213044p:plain

teratermでつなぐためにsshを起動させようとしましたが、rootになれません。

しかしRedStarOSには致命的なセキュリティホールがあるようです。

最後の参考のURLの「Getting root on Red Star 3.0」をそのまま行うと。。。

gigazine.net

[異種OS格闘戦]RedStar Linux 3.0をインストールしてroot取ってみた | (っ´∀`)っ ゃー | nullpopopo

http://geekslop.com/2015/installing-north-koreas-official-red-star-3-0-server-operating-system

なんということでしょう(劇的ブートアフター)

sudo /bin/bash で匠にrootになることができました。

f:id:ken5owata:20160215214626p:plain

RedStarOSをこれからお使いの皆様にはぜひこのようにrootを取りましょう。

さて最後にfork爆弾を炸裂させてこの記事を閉めたいと思います。

f:id:ken5owata:20160215220106p:plain

喰らえfork爆弾!!炸裂するプロセス!!

端末が効かなくなったところでVMを停止させました。

 

・感想

fork爆弾よりrootがとれちゃうセキュリティホールやばくないという。

偉大なる将軍様の痛恨のミスではないだろうか。

 

ラズパイでRedStarOSを動かしたい。。。RedStar piにしたい。。。

カーネルをARM用にコンパイルする必要があるのは理解しているのですが手順等を教えて頂きたく。

OpenStack liberty をKVMにInstallしてみた

OpenStack liberty がリリースされましたね。*1

 

折しも今週はOpenStack Summitが東京で開かれていました。

かいしゃぐらし!のためSummitに行けませんでしたが、参加した気分を味わうためにlibertyをインストールしてみました。

ざっくりですが、そのときのおもいでをまとめてみました。

 

 

*1:ところでkiloとなにが違うんですかね→リリースノートを読めや

続きを読む

Visual Studio 2015でESP-WROOM-02をLチカ

技適を通った激安wifiモジュール ESP-WROOM-02が人気ですね。

秋月電子で売り切れていたので千石電商で300円以上の高い金額で買いました。

ESP-WROOM-02にはArduinoIDEからプログラムを書き込みますが、Arduino用のプラグインを入れることでVisual Studioからも書き込み可能になります。

今回はVisual Studio 2015 communityを使用してESP-WROOM-02をLチカさせてみました。以下その時の備忘録です。

 

続きを読む