寝台急行はまなす

札幌駅 22:00発 増結12両編成 青森行き

電子工作

AVTOKYOの一番長い日

AVTOKYO 2017に参加して半田付けしてきました。 参加者に配られた基板はこうして出来上がったという視点でレポを記します。 2017年11月5日(日) 足立区保塚地域学習センター AVTOKYOの1週間前であるこの日、足立区の公民館に13時に集まり今回の基板製作者(@n…

ESP32を始めてみる AWS IoTにデータを飛ばす編

ということをやってので備忘録として思い出して書いておきます。 抜けている個所や説明が間違っていたらすみません。 適時公式ドキュメントとかで保管して頂きたく。 下の写真でスイッチを押したらDHT11センサーから取得した温湿度をESP32でAWS IoTに飛ばし…

micropythonをはじめよう(ESP32編)

ESP32が国内発売されるようになり半年以上が立ちにわかにmicropythonが取り上げられるようになってきました。 以下の記事や今月号のトラ技でも記事が書かれています。 makezine.jp ESP32のファームウェアは夏ごろから公式サイトで公開され自分でビルドする必…

ESP32を始めてみる dockerでESP-IDF編

わーい!ESP32ってたのしー! Arduino IDEではなくメーカー提供のESP-IDFで開発してみたいと思います。 が手順*1を見るとツールのセットアップ等めんどくさいですよねー なんか簡単にできないかなとdockerhubを検索してみるとあるじゃないですか。 ほーいい…

ESP32を始めてみる Arduino IDE編

あなたは電子工作が得意なフレンズなんだね!すごーい! というわけでArduino IDEでESP32を使ってみたいと思います。 まずはInstallation Instructionsに従って環境のセットアップです。 github.com ↑のレポジトリを(C:/Users/[YOUR_USER_NAME]/Documents/A…

ESP32を始めてみる BASIC編

Arduino IDEでスケッチを書くまえにBASICをさくっと試してみました。 IO12をプルアップしてESP32を起動するとBASICが実行できます。 何やら隠しコマンドみたいですね。 hackaday.com Easter Egg of ESP32macsbug.wordpress.com IO12をプルアップしてESP…

ESP32を始めてみる

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 待ちに待ったESP32の取り扱いが秋月電子で始まりました。 akizukidenshi.com さっそく入手したので初めてみます。 変換基板はまだなく*1そのままではブレットボードに挿せないのでピンヘッダとピンソケットを交互に半田付けしました。 半…

micropythonを始めよう(ESP8266編)

この記事は Python Advent Calender 10日目の記事です。 micropythonは以前のAdvent Calender*1やPycon JP*2でも紹介されていましたが、改めて紹介したいと思います。 ・micropythonとは micropython.org もともとPythonをマイコンで動かそうとKickstarterで…

HTTPでESP-WROOM‐002をLチカする

今回はESP-WROOM-002をWebサーバにして、HTTP通信ででLEDをチカチカさせます。 ArduinoのサンプルをVS2015で書き込む簡単なお仕事です(´・ω・`)

Visual Studio 2015でESP-WROOM-02をLチカ

技適を通った激安wifiモジュール ESP-WROOM-02が人気ですね。 秋月電子で売り切れていたので千石電商で300円以上の高い金額で買いました。ESP-WROOM-02にはArduinoIDEからプログラムを書き込みますが、Arduino用のプラグインを入れることでVisual Studioから…